行政書士4度目試験合格目指す!リーマンブログ

来年11月に向け、今から独学で行政書士

勉強ノルマ

今日は年末の1泊2日の旅行から帰ってきて、

2時間半ほど憲法の判例を纏めていった。

明日からウォーク問憲法1日5問、1ヶ月でウォーク問憲法3周を目標にし、テキスト→ウォーク問のイナズマをやる。

さて、仕事が休みの時、特に長期に入ると計画と勉強ははかどるが、たちまち仕事が始まると仕事に追われ、帰ってからこのノルマをこなせるなど到底想像がつかないが、これぐらいやらないと受からないと考えると、試験の壁の高さを改めて認識させられる。

長い道のりやけどまた来年もあっという間に終わるやろう。

しんどい思いから楽な方へ逃げてたらいつまで経っても変わらない。

睡眠は確保しなあかんけど、後は合格したい思いが強ければしんどい思いなど頭にちらつかないやろな。


年末年始の気分などどうでもいいけど、気持ちの切り替えにはなるわな。

このブログが誰かに読まれたいなどの思いはなく、後に自分の日記の読み返し気分で、そしていつか開業した時に事務所のHPにこのブログのリンクを貼るみたいなことイメージして書いてるのであしからず。

勉強方法

今年、いや来年からウォーク問を中心にやっていく。

基本テキスト→ウォーク問を3周.肢別1周のサイクル。

よく直前予想では過去10年くらいの中で予想され、それが出て当たったなどあるし、やはり直近10年をしっかりやる。肢別は10年以上前のが載ってるが、基礎としてはいいかもだが、もうそこは出題範囲外なのでは。10年分をメインにしっかりやってその周辺知識として肢別をやるくらいの考えでいく。

1月憲法、2月商法会社法、3月〜6月全教科、7月合格革命記述、8月〜10月総復習、模試。

これで完璧でしょ👌

来年こそ!

何にもやる気が起きんけど、行政書士への思いはある。

中途半端に勉強せず、やらない時はきっぱりやらないと決め、来月からやると決め、今は心の休息が大事。